■ 妖精紹介
北海道浜中町の自然から生まれたお話
「妖精花伝説」は北海道浜中町の自然をもとに、モンキー・パンチ先生が書き下ろしたお話です。
浜中町内の各地区を案内する看板に、この妖精花伝説が掲示されています。
 |
 |
(左)第一地区の看板 |
(右)看板右側は妖精花伝説のお話 |
8種類の妖精たち
妖精花伝説にはたくさんの妖精たちが登場しますが、
牧場看板に描かれているのはこの8種類の妖精たちです。
浜中町に生息する、ヤチボウズ、ワタスゲ、白鳥、トウキョウトガリネズミなどが、この名前の元になったのではないか…と推測されます。
妖精たちのいる牧場看板
浜中町の牧場の入口に立つ看板の数々。浜中町内の200か所近くにこの看板が立っています。
この看板のある風景も浜中町の特色の1つです。

【お問い合わせ】
妖精花伝説展に関する
お問い合わせは
当HPの
・掲示板
・メール
をご利用ください。
その他関係各所へのお問い合わせはしないようにお願いします。


【妖精花伝説HP管理人】
モンキー・パンチ先生ファンの会
メール:info★yousei.holy.jp
(↑★印を@に換えてください)



QRコード
http://yousei.holy.jp/

banner

http://yousei.holy.jp/